ダイエットには、

消費カロリー > 摂取カロリー

が基本で、これが守られないと痩せるわけがないとダイエットに関するサイトやブログに当然のように書かれていますよね。。。


この消費カロリーって、基礎代謝も含まれるんでしょうか???


自転車で通勤を始めて、サイクルコンピューター上では、サイクリングで1,000Kcal~1,500Kcalを消費していて、休みの日なら2,000Kcal前後から3,000Kcalほど消費する時もあります。


食事は、毎日 ざっくりながらカロリー計算をするようにしていますが、1週間に1回ぐらいは好きなものを結構食べてしまう時もあります。


ストレスでダイエットが嫌になるのを防ぐため、食べすぎたらその当日もしくは翌日には、運動量でカバーするようにしています。


でも ここでちょっとした疑問が・・・・


私の基礎代謝は、体組成計によると現在2,300Kcal前後ですが、運動をしなくても2,000Kcalまでに食事を抑えれば、痩せれると思えば良いのでしょうか?


食べ過ぎた日の朝・昼・晩の合計が例えば3,000Kcalだとしたら、基礎代謝2,300Kcal + サイクリング1,000Kcalで合計消費カロリーが3,300Kcalなら大丈夫と言うことなのでしょうか?


消費カロリー > 摂取カロリーを守っても翌朝 体重が増えているときがありますし、消費カロリー < 摂取カロリーであっても体重が減っているときがあります。



これは、一体 どう理解したらいいんでしょう???